2024年7月28日白山平瀬道ハイク
やっぱり「花の白山」を歩きたい。荒天の予報で計画が中止になってしまい、ならばと先週のリベンジで、この時期しか見られない花畑を愛でに白山へ初めての大倉尾根 平瀬道を歩いてきました。 白川村から十数キロ山奥へ進んだ平瀬道登山… 続きを読む »2024年7月28日白山平瀬道ハイク
やっぱり「花の白山」を歩きたい。荒天の予報で計画が中止になってしまい、ならばと先週のリベンジで、この時期しか見られない花畑を愛でに白山へ初めての大倉尾根 平瀬道を歩いてきました。 白川村から十数キロ山奥へ進んだ平瀬道登山… 続きを読む »2024年7月28日白山平瀬道ハイク
20日21日は白山で花を愛でる山行予定でしたが梅雨前線が北上せず雨予報のため中止に。なので、ちょっと前から気になってた乗鞍岳から西に伸びる尾根の破線を目指して、白山の参加者5名で歩いてきました。最終目的地は池塘が広がる湿… 続きを読む »2024年7月21日丸黒山•千町ヶ原ハイク
数年前、富山大学出身の知人が学生生活の集大成として早月尾根をワンデイでピストンをしたと語ってくれた誇らしげな表情が忘れられず、自分もいつかはと考えていました。暑い季節が苦手な私。でも今年は雪がとけてからも足繁く山に通い、… 続きを読む »2024年7月13日剱岳早月尾根ハイク
またまた修験の道で肝を冷やしてきました。今回は日本三大奇勝や上毛三山のひとつに数えられる妙義山。今は山伏の修行には使われていないようですが、修験に納得のスリルあるルートでした。 金曜晩に集合して中央道駒ヶ岳SAで仮眠し、… 続きを読む »2024年6月22日妙義山ハイク
1300年続く役行者と前鬼後鬼伝説ゆかりの宿坊「小仲坊」に行ってきました。 役行者の鬼退治についてはこちら → https://www.pref.nara.jp/61398.htm 下北山前鬼集落小仲坊についてはこちら … 続きを読む »2024年6月1日2日 大峰三重滝・釈迦ヶ岳ハイク
4人で楽しく御嶽山を歩いてきました。出発は会報印刷後の土曜日16時。この日は移動日なので高山市内で有名なご飯が進む豆腐ステーキの夕食を済ませ、濁河温泉の小坂口登山口駐車場で車中泊。駐車場の争奪戦があるので前夜着です。 翌… 続きを読む »2024年5月26日 御嶽山ハイク
ブログ担当の半袖です。諸事情により今シーズン最後の山スキーの立山を中止し、以前から会の予定にあった双門ルート山行に急遽参加してきました。 このルートは関西最難関や最恐、超上級者ルートと云われており、道迷いがないよう万全の… 続きを読む »2024年5月18日 大峰山系弥山川双門ルート
24年夏山教室第3回は近郊ハイクで宝塚市の中山連山を歩いてきました。靴紐の結び方やコンパスの合わせ方、水分の取り方など初歩的な説明からいざ。 ブログ担当は晴れ男!おかげで(?)カラッとした快晴で微風の中を気持ち良く歩けま… 続きを読む »2024年5月11日 夏山教室近郊ハイク 中山連山
乗鞍詣。乗鞍岳のスキーシーズンは、厳冬期(パウダー)、残雪期(ザラメやクラスト)、夏季(モーグル)と長い。何かしらで毎年乗鞍は滑っておきたくって、Mt.乗鞍スキー場が営業中に行ってきました。 とその前に…。高気圧が張り出… 続きを読む »2024年3月17日 乗鞍岳BC
例年は3月上旬に行く伯耆大山。土曜日は兵庫県内のスキー場で基礎スキーのレッスン受講に励み、ついでに行ってきました。予報は快晴。でも小雪の影響に不安を抱きながら…。 南光河原から入るいつもの夏山登山道。予想通り大山寺阿弥陀… 続きを読む »2024年2月18日 伯耆大山BC
今季は早く立山で初滑りをしていながらその後の山スキーは正月の北海道富良野のみ。基礎スキーでゲレンデに勤しみ、1ヶ月も山に登らず弛んでいたので近場の福井県銀杏峰へ。越前は関西からアクセスよく山スキーに良い山が点在。比較的積… 続きを読む »2024年2月11日 銀杏峰BC
ご無沙汰しております、半袖です。山歩渓の山スキー部が再始動となりまして、ちょこちょこ登場してきたワタクシが筆を執ることになりました。どうぞ、よろしくお願いします。 夏に「スーパーエルニーニョ現象」の発生予報が出され不安に… 続きを読む »23/24シーズン初滑り@立山