2024年2月11日 銀杏峰BC
今季は早く立山で初滑りをしていながらその後の山スキーは正月の北海道富良野のみ。基礎スキーでゲレンデに勤しみ、1ヶ月も山に登らず弛んでいたので近場の福井県銀杏峰へ。越前は関西からアクセスよく山スキーに良い山が点在。比較的積… 続きを読む »2024年2月11日 銀杏峰BC
今季は早く立山で初滑りをしていながらその後の山スキーは正月の北海道富良野のみ。基礎スキーでゲレンデに勤しみ、1ヶ月も山に登らず弛んでいたので近場の福井県銀杏峰へ。越前は関西からアクセスよく山スキーに良い山が点在。比較的積… 続きを読む »2024年2月11日 銀杏峰BC
当初の予定は御小屋尾根から阿弥陀岳→赤岳、赤岳天望荘泊。次の日は横岳、硫黄岳縦走の予定でしたが諸事情により南沢ルートから文三郎尾根を登り赤岳を目指すことになりました。 天候良好。風もなく稜線もくっきり。 阿弥陀岳もよく見… 続きを読む »2024/2/3~4 赤岳
昨年11月からスタートした雪山教室も今回で終了です。 早朝に西宮を出発し11時ごろ高鷲スノーパークに到着。 しかし・・・駐車場の入口には満車の看板 警備員さんに確認したところ近くのダイナランドも満車との事 スキーじゃなく… 続きを読む »2023年雪山教室修了山行 大日ヶ岳
昨日は雨、明日も雨予報。本日はその狭間のお天気のいい日に鈴鹿セブンマウンテンの一つ入道が岳に行ってきました。7つの山の中で一番標高の低いお山です。(906m) 椿大神社第3駐車場に車を停めて出発です。1月中旬なのに暖かい… 続きを読む »2024年1月19日入道が岳
1月の3連休の前半に金峰山と瑞牆山に行ってきました。 スタート地点である瑞牆山荘のトイレは冬期は閉まっているので、トイレを済ませて無料駐車場に向かいます。 スタートから1時間ほどで富士見平小屋に到着。ここではトイレが使え… 続きを読む »2024年1月6〜7日金峰山&瑞牆山❄️
蓬莱峡でアイゼントレーニングと簡易ハーネスによるムンター下降、ロープワークの練習を行いました。 アイゼンの前爪とピッケルをしっかり効かせ、一歩一歩確実に進んで行きます。 練習はバックアップもシッカリあり、ロープと自分の実… 続きを読む »2024年1月4日 蓬莱峡アイゼントレ(山行部)
北八ヶ岳ロープウェイを降りるとそこは白銀の世界!ではなくグレイな坪庭。 ハイカーが思ったより少ない。チェンスパを履き、渋滞もなく1時間足らずの登りで北横岳山頂へ。 蓼科山はより黒いっすね… とはいえ、ここは山頂。 風が吹… 続きを読む »ゆるり北横岳〜三ツ岳
12月の1週目は六甲山で歩荷トレーニングとアイゼントレーニング。2週目は実践。雪山トレーニングです。 私は3年目。3回目の雪上トレーニングです。過去2回は唐松岳の予定でしたが、天候不良で八ヶ岳での雪中テント泊でした。今年… 続きを読む »2023 雪上訓練
ご無沙汰しております、半袖です。山歩渓の山スキー部が再始動となりまして、ちょこちょこ登場してきたワタクシが筆を執ることになりました。どうぞ、よろしくお願いします。 夏に「スーパーエルニーニョ現象」の発生予報が出され不安に… 続きを読む »23/24シーズン初滑り@立山
大阪駅発の新快速に乗り、車窓から見る紅葉の山々に期待が高まる。久しぶりの電車とバス移動、それもまた情緒があっていいもんだな。登山口はまだ紅葉しています。段々と落葉し、日当たりがよい山になります。明るくて気持がいい。 次第… 続きを読む »2023年11月26日 堂満岳
燕岳の計画が11月に載っているのをみつけ、行きたいですと参加表明をしたのが約1か月前。 今年の11月初旬は、異常気象のため夏日からはじまったり、1週間ほど前に個人的に旅行で静岡に行ったら完全に雪が溶けて、真夏のような姿の… 続きを読む »2023年11月18-19日 思いがけずの大寒波! イルカも凍る燕岳
数日前の天気予報では、晴天となっていたのでノーマークでしたが、当日はまさかの小雨が降りそうな空模様でした。 六甲山ケーブル下駅で集合。 みんな寒いので待合室で皆がそろうのを待ちます。 雨降った… 続きを読む »2023年11月12日 集中山行