コンテンツへスキップ

2022年02月19日木曽駒ヶ岳

ドカ雪後の木曽駒ヶ岳へ。

 

菅の台BCからバス、ロープウエイと乗り継ぎ

楽々と2600mの千畳敷へ。

早々に装備を整え、カールを見下ろすと先行者が小さく見える。

 

  八丁坂の雪煙

 

登山開始からモッフモッフの雪。贅沢だ。

他パーティーとラッセルを交代しながら急登を登り乗越浄土に着くと視界が開ける。

 

先行パーティが休憩するのを横目に私達は先を急ぐ。

 

緩やかに中岳を越え、

鞍部から駒ヶ岳山頂を見上げると噴き上げる雪煙。まじ寒そう、、。

ここでリーダーから耐風姿勢の再確認。

 

突風に煽られよろめき、体力が奪われる。ふくらはぎが攣りそうになりながらリーダーの後を行く。

 

駒ヶ岳山頂に到着!

私達パーティが1番乗りでした。

青空は既になかったが八ヶ岳、南アルプス、北は乗鞍までくっきりと見渡せた。

 

駒ヶ岳山頂から宝剣を眺める

 

ひととおり景色を確認したらさあ下山。

中岳の鞍部は新雪が飛ばされ、

雪面がザクザクガリガリで気持ちがいい。

 

八丁坂まで戻ってきた。空ははどんどん白く、風も益々強くなって来た。

他パーティも足早に降りて来る。

 

カールに降り切ると風もなくしんとしていた。最後は足を取られ転びながら新雪を満喫。

 

往復3時間ちょい。

あっという間だったけれど、変わって行く天気、様々な雪質、一瞬だったけど見えた青空、360°ビューなどアルプスらしい雪山メニューを楽しめた。

 

ボリュームのおかしいガロの駒ヶ根ソースカツ丼を頂き、帰路につきました。

 

菅の台BC8:15=8:45しらび平9:00=9:07千畳敷9:30ー中岳ー11:10木曽駒ヶ岳ー中岳ー12:40千畳敷12:55=13:02しらび平13:10=13:42菅の台BC

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です