コンテンツへスキップ

赤岳主稜(八ヶ岳)雪山アルパインクライミング(^^)/

JUGEMテーマ:山行記録

 

 

令和5年2月25日八ヶ岳の赤岳の主稜を登攀して赤岳ピークハントを目指しました。

今回はM部長が中東へ出張のため私Hと初リーダーKさんの二人で雪山アルパインクライミング!

前日に八ヶ岳山荘で仮眠し4時30分に出発(#^.^#)

気温は-5度で予報では赤岳は-10度、風速10m、晴れ時々曇りで稜線での風と寒さが気になりました。

 

空は快晴で風もほとんどない。

荷物も20キロくらいなので楽々です。(^_-)-☆

 

7時15分行者小屋に到着しクライミングの準備をしていると気温はマイナス10度とあっという間に手が痛くなり体も冷えてきました。文三郎尾根の急登で体を温め赤岳主稜の取り付きに到着!

 

去年の夏にM部長と一緒に私Hが雪山アルパインをする場合の下見として既に登攀させてもらっているので、ルートは確認済みですが、雪があるので取りつきの高さも2mくらいあり、チョックストーンの穴もありません。

1ピッチ目Kさんリードでスタート8時30分

アックスを効かせる所が少なく苦労しました。

 

 

2ピッチ目は私Hがリードし難なく終了点へ!

前方には4ピッチ目を登攀する3人パーティーがいます。

文三郎尾根を登る登山者がエール!

 

3ピッチ目はKさんがリードし難なく終了点へ!

前方の3人パーティーは動きなしで、何かあったのかな?

 

3ピッチ目の途中で国際山岳ガイドをお供にしたセレブ女性に抜かされ、4ピッチ目終了点に到着しましたが、先ほどの3人パーティーとその後の国際山岳ガイドを待つこと40分(>_<)

バルコニーのような狭い場所で待機していると風が時折強く吹き出して体を冷やします。

ようやく国際山岳ガイドが動き出しましたが、その後も3人パーティーの進みが悪く足止めを(@_@。

体と手足も冷えるし個人的には凍傷の危機を感じました。上にも下にも行けない( ;∀;)

その後、手足が悪くアックスも効かない4ピッチ目を何とか終了し赤岳山頂へ到着!

約5時間もかかって13時20分

ガスが出たり消えたり快晴ではありませんが晴れてて達成感最高(^_-)-☆

寒すぎてすぐに下山(*´з`)

4ピッチ目の写真が撮れなかったことが残念ですが足元などの状況が悪く不可能でした。

この写真は行者小屋で大同心と小同心を眺めています。

綺麗かった。また。行ったろうか(^-^)

 

美濃戸口の八ヶ岳山荘に到着したのは17時すぎ13時間以上17キロの行動で二人ともヘトヘトでした。

いつもの八ヶ岳もみの湯で癒されて、南諏訪インター前のハルピンラーメンでてんこ盛りのラーメン食べて帰宅しました。0時

こんな体験を見たらアルパインは体力が必要だとかリスクが高いと思う人もいるでしょうが、高い目標を達成したことと誰にも見れない絶景を見た瞬間にすべてのことを忘れます。次も頑張ろう('◇')ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です