2013年6月29~30日 富士山
昨年は5合目まで、今年は5合目から山頂を目指す。 行動記録 29日 大阪野田阪神出発6:50―名神―新名神-東名-新東名-―富士山5合目・吉田口13:20到着 吉田口登山口14:10…6合目14:40…7合目15:38…… 続きを読む »2013年6月29~30日 富士山
昨年は5合目まで、今年は5合目から山頂を目指す。 行動記録 29日 大阪野田阪神出発6:50―名神―新名神-東名-新東名-―富士山5合目・吉田口13:20到着 吉田口登山口14:10…6合目14:40…7合目15:38…… 続きを読む »2013年6月29~30日 富士山
8/ 14(水) 大池 地獄谷 コース: 神鉄 大池駅~地獄谷~記念碑台~油こぶし~六甲ケーブル下駅(歩行:約5時間) 集 合: 神鉄 大池駅 AM9:30 8/21(水) 川上の滝 コース: 阪急 … 続きを読む »平日山行案内 8月(14日~)
参加者 13名 行動記録 六甲ケーブル下駅9:30~アイスロード~前が辻~記念碑台~凌雲台~石切道~住吉台~阪急 御影駅 15:20 ほぼ終日曇り空。 湿気は高いがカンカン照りに比べると涼しくしのぎ良い。 つい1か月ほど… 続きを読む »2013年7月17日 アイスロード~石切道
参加者 15名 行動記録 阪急 六甲駅9:30~長峰堰堤~山寺尾根~摩耶山頂~天狗道~学校林道~東山尾根~新神戸駅 15:50 予想外に早い梅雨明けの猛暑。 体がついて行けない。 そんな中、Mさんが飛び切りおいしい、特大… 続きを読む »2013年7月10日 摩耶山
参加者 6名 行動記録 阪急 逆瀬川駅9:22=ゆずり葉台~樫が峰~小笠峠~大藪谷~奥池~飯盛尾根~ガベの城~北山植物園 15:00 山行中は終始、霧の中。 気温は低めだったが最高に蒸し蒸し。 湿気を飽和状態に含んだ風で… 続きを読む »2013年7月6日 樫が峰
参加者 8名 行動記録 阪急 岡本駅9:10=渦森台~天狗岩南尾根~凌雲台~極楽茶屋~有馬三山~有馬バスセンター 15:30 凌雲台の近くでササユリと記念撮影 今年はササユリの当たり年かも知れない。 今日は凌雲台から有馬… 続きを読む »2013年6月28日 有馬三山
GWに引き続き、夏山初めも穂高の稜線を歩こうと、二泊三日の予定で涸沢まで足を運んだものの・・・。 新島々駅からのバス便に乗車して直ぐ降り始めてましたから、窓を叩くような雨脚を眺め心境はいささか複雑。 穂高は見えてませんし… 続きを読む »2013年7月13日~14日 涸沢でお終い
山歩渓、沢登りチームが結成。 初めての遠出です。 今回は、奈良の山奥にある、前鬼川。 とっても綺麗な沢でした。 水が冷たいーー 結構、増水していて、川の流れが速いです。水の勢いを避けて、登っていきます。 高巻きが結構怖い… 続きを読む »2013年7月13日 前鬼川
●メンバー:8人 ●山行総括・TRさんは、初見ルートの「桃太郎」「あんこ」「講習会ルート」「かんたん」をマスターリードでトライするという素晴らしい意欲でチャレンジしました。トライする毎に、ムーブを解決されるクライミングに… 続きを読む »2013年5月18日~19日 鳳来クライミング