コンテンツへスキップ

2013年8月10~16日 南アルプス南部縦走(1)

お盆休みを利用して、南アルプス南部6泊7日縦走に4人で行ってきました。

今回はテント泊。長い蝙蝠尾根を登るということで装備の軽量化を念入りに。
7日分+予備の食糧は各自準備。13kg~17kg(水は含まず)で出発!!

西宮を21:00に出発。畑薙ダムの臨時駐車場に3:30着。テントを張って仮眠。
お盆初日とあって駐車場は一杯です。

<1日目>本日の予定は椹島から蝙蝠尾根の途中まで

椹島までは東海フォレストのバスで移動。
臨時のバスには乗りきれず、予定通り8:00のバスで椹島へ。

椹島では南部縦走を終え本日帰阪する、同じ会のTさんとMさんに会いました。
「ウソッコ沢避難小屋」には蜂の巣があるから気をつけて、との情報をもらい
ここから二軒小屋まで3時間の林道歩き。

今日は天気が良くて日差しが強い。林道は結構頻繁に車が通る…。
乗せてくれ…。林道歩きって結構疲れるんだよね。。。

2時間半で二軒小屋に到着。ここで2日分の水を補給。
おそらく今日は徳右衛門岳の水場までは行けないので多めに担ぐ。
16kg~20kgほどになっただろうか。結構重い。
二軒小屋ロッジはとてもきれい。ロッジ前の草地も気持ちよさそう。
次回は蝙蝠尾根を下ってここに泊ろう~
ところで、二軒小屋付近で「デンツクからきたのか?」と数人に聞かれた。
二軒小屋へは椹島から歩いて来るより「伝付峠」を越えて来る方が、評価が高いみたい(笑
まぁ、保利沢の登山道はかなり荒れているみたいなのでそれはまた別の機会に。

吊橋が壊れているのか、二軒小屋トンネルが通れた。
二軒小屋から30分ほどで蝙蝠岳の登山口に到着。

ここからやっと登山が始まる。踏み跡はちょっと心許ないところもあるが、
ペイントはしっかりついている。

中部電力の監視塔までは急登をあえぐように登る。

水が重くてキツイッす…森が綺麗なのだがそれどころではないっす…
この日は蝙蝠尾根を使って塩見岳日帰りというトレイルランナー1人に会っただけ。
2216m付近で適当な平場を見つけビバーク。
真っ暗&静寂の森の夜を満喫しました。



→2,3日目へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です