コンテンツへスキップ

2014年9月20~21日 剣岳(早月尾根)

早月尾根から剣岳に登ってきました。
1日目は早月小屋でテント泊、翌日早朝から剣岳をピストンし番場島に下山。
<1日目>
夜中に車を走らせて朝方に番場島に到着。
馬場荘から上は満車だったので、少し降りたところの広い場所に駐車(もちろん無料)しました。

登山口の手前にある「試練と憧れ」。
早月尾根は試練なんでしょうか・・。

今回の山行のルートはこの通り。
登り始めは階段ですが少し登ると緩やかになります。

松尾平を過ぎるとお待ちかねの急登がずっと続きます。
ここからは下ることはなく登り一辺倒。
北アルプス三大急登の早月尾根を登っていきます。
ここは200mごとに標識があるので位置がわかりやすく、道も迷うことはありません。

しこしこ登って4時間半、本日の宿泊地早月小屋が見えてきました。

今日のお宿はこのマイテント。
昼ごろには到着し、喉を潤した後、時間があったので少し昼寝。
何せ山頂のほうはガスに覆われて何も見えません。

夕方に一瞬だけ晴れ間が・・。
明日の登頂が楽しみです。
<2日目>
まだ薄暗い5時前にテン場を出発し、山頂を目指します。

今日の目的地。
右側の端が別山尾根との合流地点。
くぼんだところの左側が山頂です。

2500mを超えると岩稜帯で、急な岩場がずっと続きます。

早月尾根の核心部分「獅子頭」の岩場です。

ななめになったクイを使ってこちら側にきます。
この後もガンガン岩場を登って、別山尾根との合流地点に行きます。

途中登ってきた早月尾根を振り返ります。
そして山頂に到着!!

山頂の祠。
しっかり無事下山することをお願いしました。

山頂から見た八ツ峰の方向の景色。

立山方向の景色が見えます。
山頂からは北は富山湾が、南東方向?には富士山も見えました。

早月尾根と別山尾根との合流地点に立つ標識。
下りは登りより慎重に行きます。
途中、登って来られる方もいるのでお互い譲り合いながら下山。
テント場に着き、のんびりテントを撤収しているとまたガスがかかってきて山頂方向は真っ白に・・
山の天気は難しいですね。
今回はお天気も良く剣岳山頂から素晴らしい景色を見ることができ、とても満足な山行でした。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です