まともにパウダーを滑ることなく3月中旬になってしまった今シーズン…
高い場所を求め乗鞍・大崩山へ.
雪が少ないことには慣れてはきたが,アスファルトが見えると凹むなぁ…
それでも寒気のおかげで-10℃と冷え込んだ朝
硬い下地の上に1,2センチ程新雪が載っている.
夫婦松まで来ると新雪深は15センチ程に.しかも乾雪パウダー!!
乗鞍スカイラインを横切り大崩山の北西尾根を上がる.
密なシラビソ林の東側にはいい感じの樹間でダケカンバとの混合林が広がっている.
新雪20センチの実に美味しそうな斜面
とりあえず大崩山のピークを踏んで,いざ北西面へ
ん~ 今シーズン一番の素晴らしい滑り しかもノートラック
乗鞍スカイラインからは下は凹凸のある樹林帯.
下地は硬いが適度に軽い新雪が乗っているのでツリーランもまた楽し
最後の牧場上部は下地も緩み始めてこれもまたよし.
久しぶりの山スキーらしい山スキーとなり充実の1日でした