八甲田山に行ってきまーす!!と言うと、
友達や家族から「え!大丈夫⁈」と、凄く驚かれ、心配された。
映画や歴史のイメージなのかな。
今回のメンバーさんから撤退経験もお聞きしている。
楽しみだけど不安もいっぱい。
一日目 伊丹ー仙台空港 移動
レンタカーで仙台空港から出発。
流れるは「帰ってこいよ / 松村和子♪」~吉幾三シングル全集♪
東北気分盛り上がりで、車はそそりたつ雪壁の間を今日泊まる酸ケ湯温泉旅館へと向かう。
下見に登山口からスノーシューでお散歩しにいく。
しっかりトレースがある。
ちょこっと行っただけだが大勢のひとと出会い挨拶をかわした。
温泉に戻り、総ヒバ造の酸ケ湯温泉 千人風呂/混浴
白濁した酸性の硫黄泉の湯にゆっくりつかった。
2日目。
チェンスパでスタート。
予報よりいい感じのお天気。気温高め、すでに青空が見えている。
地獄湯の沢を過ぎたあたりからは、モンスターのオンパレード!!
絶景です。遠くから来たかいがあった。
マルコとお母さんが抱き合う再会のシーン
幻想的!雪壁の彼方から何者かが降臨!!
モンスタ~~♪・・・と人知れずピンクレディを踊る
進撃の巨人ごっこ始まる!
モンスターの立体迷路。
仙人岱ヒュッテで小休憩。スノーシューに履き替える。
青空の小岳。その先には高田大岳が続く。
登頂!!1585m
ガスってましたw
さくさく下山。
よいお天気のおかげで登らせていただいた、ことに感謝です。
そして弘前に移動して市内観光。
弘前城跡観光。
前川國男設計の弘前市庁舎、こぎん研究所を見学。
赤白黒の世界でした。
行動記録
酸ケ湯温泉8:20ー9:45仙人岱ー10:55八甲田大岳11:00ー11:30仙人岱ー
11:45地獄湯ノ沢ー12:30酸ケ湯温泉