コンテンツへスキップ

2020年3月20~22日 谷川岳・白毛門

昨年2日続けて撤退の谷川岳・白毛門山行再び。
3連休初日は悪天、ロープウェイも運休、計画を変更してまず白毛門へ。
登山口の駐車場まで車で入れるほど雪は少ない。
風の唸り声が頭上に響く。左手には馬蹄形尾根のお向かい、谷川岳。
雲とガスでモノクロの世界。進む稜線を境に右側は青空も見えている。
急登を進み、足元が雪一色になりはじめると、
谷川岳が魔の手を伸ばすかのように、雲行きがあやしくなる。
松ノ木沢の頭を前に雪が降りはじめ、視界も悪くなり撤退を決める。
この日の宿は土合駅からすぐの土合山の家。晩御飯は肉厚の赤城牛♡

 

 

念入りに除菌されたロープウェイで天神平へ。
真っ青な空、ポカポカ陽気。
昨日撤退した白毛門から馬蹄に続く笠ヶ岳、朝日岳が美しい。
天神山の稜線までアキレス腱を伸ばしながら急登を行く。
天神尾根の稜線も雪庇はほとんど無い。
昨年は埋まっていた避難小屋もすっかり露わ。
青い空に輪郭をくっきり描いた真っ白な斜面には、
コロナどこ吹く風、連なる人人人。

 

撮影:T.Hさん

谷川岳から幾重にも続く主稜の先には真っ白な浅間山も見える。

撮影:K.Cさん

 

昨年1日目の撤退ポイント、天狗の溜まり場を通過。
昨年2日目の撤退ポイント、天神ザンゲ岩を通過。
あまりにもあっけなくて勿体ない気がしないでもない。
端まで見渡せないほど広い尾根を登っていくと、

日本三大急登の西黒尾根と合流、肩の小屋もしっかり雪の上。

雪庇がクリームのように張り出した稜線の先、

こぼれ落ちそうなほど人がいっぱいのトマの耳へ。

 

心躍らずにはいられない、フルカラーのビクトリーロード。

耳の上からは燧ケ岳、至仏山、日光白根に武尊山、

登りたい山がどんどん増えていく。
人混みの間をすり抜けて、これまた人でいっぱいのオキの耳へ。
振り向いて目にするトマの耳は岩壁が厳めしい。

 

撮影:Iさん

西黒尾根とトマの耳

撮影:K.Cさん

 

オキの耳から一ノ倉岳までの稜線には細いトレースが見て取れる。

 

オキの耳が谷川岳山頂

提供:T.Hさん

 

撮影:T.Hさん

この先も歩いてみたいと後ろ髪を引かれつつのんびり下山開始。

途中、凛々しくてかっこいい救助犬のみなさんにも遭遇。

 

撮影:K.Cさん

 

撮影:Iさん

下山後は帰阪せず水上温泉泊。

駐車場から玄関までカートで送迎。はしゃぐ大人たち

撮影:Iさん

ステーキ、お寿司と目移りするビュッフェに飲み放題♡

 

いっぱい食べて、飲んで、山の話に時間を忘れる。
山でも、下界でも贅沢な山行となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です