以前、白山に登った折から気になっていた別山、ちょいと思い立って北陸に赴く。
別当出合の吊橋を渡って、
数年前の同時期に比べて見受けられる花が少なめの印象でしたが、それでも花の白山ですから道中様々な花を愛でることができました。
キヌガサソウ
ショウジョウバカマ
ミヤマキンポウゲなのかな?
今回はあちらの別山をメインに据えての山行です。
甚之介避難小屋、南竜道分岐を経て南竜ヶ馬場へ。
南竜ヶ馬場にてテントを張り、しばし休憩の後、白山をピストンすべく出立する。
アルプス展望台を経由するルートを往きました。
道中は文字通り百花繚乱。
チングルマ
ハクサンコザクラ
タテヤマアザミなのかな?
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマタンポポ
ミヤマシシウドが麗しい。
アルプス展望台に至るも昼を過ぎていたりで、北アルプス方面は霞んでます。
イブキトラノオ
コバイケイソウの群落
ハクサンコザクラはあちこちで群生してます。
室堂の手前辺りまできてやっとこさクロユリに見える。
以前は、南竜ヶ馬場のテン場辺りでも見受けられたんですが、今回は☓でした。
室堂より御前峰へ
クルマユリ
御前峰より見下ろす。
御前峰にて
ハクサンフウロ
南竜ヶ馬場への復路はエコーラインを選択
コイワカガミ
アオノツガザクラ
やっとこさニッコウキスゲに見える。
以前はどこでも咲きまくっていたのだが。
シナノキンバイ
26日早朝、テントを撤収して別山に向かいます。
南竜ヶ馬場横の湿原を往きます。
登りきって油坂の頭に至れば、
花と絶景の尾根筋
左手に御嶽、乗鞍、各アルプス群を見やりながらの道行が心地良い。
カライトソウ
天池
御舎利山の手前辺りでは群生するニッコウキスゲが目を惹きます。
手前が御舎利山と別山の分岐、その先が別山山頂
別山山頂よりの白山
別山山頂
遠く福井の山々に連なっている様が窺えます。
あちらから歩いてくれば爽快でしょうね。
分岐に戻り、御舎利山に登り返してそのままチブリ尾根を下り一ノ瀬へ。
ゴゼンタチバナ
チブリ尾根避難小屋にて。
白山の景観もここいら辺でお終い。
南竜ヶ馬場から油坂の頭を経て別山に至るルートでは、絶景の稜線歩きを楽しめました。
初日の白山ピストンはおまけみたいになってしまった。
両日とも好天だったのは良しとしても、暑すぎていけません。
2000m越えでも六甲と変わらず、チブリ尾根避難小屋より先ではへたってしまって。
同日、Z保さんも南竜ヶ馬場で幕営していたのを知ったのは、数日後、facebookの投稿にて。
テントを張って即、白山へ向かいましたから、実際テン場にいた時間は限られるとはいえ、お互い気づかんとはね。