JUGEMテーマ:山行記録
念願の霊峰白山。
福井県大野市に前日入りする。
地元の美味しい料理で舌鼓を打ち、
山の話は弾み、当然お酒も進み、
当然、全員がコンディション不良のスタートになる。
猿壁登山口から出発するも程なく、
高低差2000m近くあると気付き
おい二日酔いだぞとパーティ内がザワつく。
別当出合から登りが始まる。
チェンスパを履き、先頭リーダーがルーファイしながら藪を漕ぐ。
甚之助小屋で一息つく。
ピッケルを持ち、アイゼンに履き替える。
その後トラバースしながら、
まあまあな斜度を慎重に詰めると弥陀ヶ原の広い雪原が広がった。
重い足を引きずり、
その奥にある室堂センターに入ると冷えた指先をストーブで温めた。
室堂センターの奥が御前峰
私的には御前峰よりストーブ前で充分幸せだったのだが、
みんな山頂に行くらしいので
顔を歪ませ、雪のない石積みの道を登り
山頂に。
なんだかんだ、頂は気持ちがいい。
下りはザクザクと爽快に、
緩んだ雪の感触を楽しんだ。
よく頑張りました。
猿壁登山口5:30ー6:50別当出合ー9:20甚之助避難小屋ー10:55白山室堂ー12:25御前峰ー12:25白山室堂ー13:30甚之助避難小屋ー14:40別当出合ー15:55猿壁登山口