今年も雪山教室が始動しました。
25日の初日は歩荷から。
阪急芦屋川駅に集合して、
雪山に備えての歩荷例会メンバーと合同で行動します。
重量は男性20kg、女性15kgからが基本です。
雨ヶ峠…やや堪えてる?
小休止後、一軒茶屋を目指して、
一軒茶屋で昼食とし、あとは有馬へ下るのみ。
もっとしんどそうにしている絵が欲しかった。
翌日の座学の席では、
S我ちゃん、なんで今更あなたが受講してるのよ、とゆうてしまった。
有馬に下山し、この日はお終い。
翌日の26日は座学です。
実行委員長のF士さん自ら進行を司りまして、
会長挨拶の後、そのまま各カリキュラムへ移行。
修了山行の天狗岳目指して頑張りませう。