コンテンツへスキップ

【GW】2024年5月3~4日  尾瀬 至仏山・燧ヶ岳

大型連休は各々個人山行が多く、募集されることが少ない山歩渓
先輩と直前に台湾へ行くかと盛り上がったが、山小屋の予約が取れないので
初めて先輩へリクエストした山行【尾瀬 至仏山・燧ヶ岳】へ
自然保護のため期間が限られた限定ルートです。

この冬はイグルー山行から、雪山へ毎週一緒に通ったN先輩と
雪山テント泊でいつも色々と教えてもらったSさんでの三人で片道600kmの遠征山行です

駐車場は尾瀬戸倉です
https://ozetokura.co.jp/access/
登山口の鳩待峠登山口へはバスを使います

もうこの尾瀬の看板を見ただけで、私はワクワクです。

久しぶりに小屋泊の先輩。
荷物が軽いので、ペースが速いです。

緩やかな道なのに今一つペースは上がらずようやく至仏山。
普段見慣れない山域ですので、恥ずかしながらさっぱりわかりません。
今このブログを書いているときに改めて調べていますが
秋田駒ヶ岳方面です。

暑がりの私ですが、風が冷たく急激に寒さを感じた私。
めったに行動中には着ないフリースを羽織って行動食を食べました。

一日目の小屋は燧小屋です。
今回の工程は尾瀬を端~端まで歩くルートですので結構大変です。

後から知りましたが、木道は右側通行だそうです。
まだミズバショウの季節には早いのですが、咲いている個所もあり
念願のミズバショウとも会えうれしかったです。
長い長い木道も疲れてペースも上がりませんが、何度も至仏山を振り返り見て進みます。

宿泊した燧小屋には16時頃到着。
疲れてとりあえず部屋でゆっくり休憩です。
桧風呂で汗を流しすっきりしました。

朝は朝食を頂き5時スタート。
帰りのバスの時間があるので、遅れたら大変なことになるので
歩き始めますが残雪期の尾瀬。思うようにペースは上がりません

上の写真ですが左側に見えている岩を左に巻きました。
ここから稜線に上がるのですがポイントがわからずに苦労しました。

ちょうど燧ヶ岳(柴安嵓)に9時に到着。
ここまで4kmの上り。ここから下り13km
先を急ぎます。

柴安嵓(しばやすぐら)からの下山
中々の斜面でした
尾瀬と俺

稜線には雪が残っており、どこでアイゼンを脱ごうかと言いながら
尾瀬沼まで降りていきます。
雪は程よく締まり静かな樹林帯の中を三人で進みます。

尾瀬沼ビジターセンターあたりでソフトクリームを食べたかったのですが
小屋はすべて営業しておらず閉まっていました。

どおりでまったく人がいません。GWですが静かなものです。

尾瀬沼山荘のベンチで最後の行動食をたべて一ノ瀬バス停へ向かいます。
最終日の行動時間は9時間。
足取りは少し疲れて重たいです。

無事バス停についた時は花豆ソフトクリームを食べることもでき
バスにも間に合いました。

大阪からは遠い尾瀬でしたが
GWに静かな山間で天候もよく、素晴らしい時間を過ごせました。