コンテンツへスキップ

2025年7月6日 焼岳

北アルプス唯一の活火山、焼岳に行って来ました。過去に何度か訪れているのですが、無雪期に訪れるのは初めてです。

急登。そして羽虫が多い

樹林帯の登りは鬱蒼とした湿気と、羽虫にまとわりつかれました。そして雪がないと想像よりも急登に感じます。

一帯はカルデラ地形

1.5時間ほどで突如視界がひらけ、焼岳が姿を現します。荒々しい山頂付近の様子から火山であることを実感。

噴煙のそばを横切ると辺りは真っ白。

勢いよく噴出する火山ガス。何気なく手をかけた岩の間からも熱風が。硫黄臭も強烈です。

山頂に到着。360度の大展望

北アルプスを一望。穂高の山々を繋げる稜線もハッキリと。

穂高の山々

5時間足らずの行程でしたが、初めての山に来たみたいに楽しめました。

荒々しくも、美しい山でした。

5:10新中の湯登山口–8:00焼岳(北峰)–10:00新中の湯登山口