3月とは思えぬ暖かい週末
白馬 金山沢を滑って来ました。
ポカポカ陽気と強烈な日差し!! 春スキーシーズンですね~
本日はアルペン3人、テレマーク6人で出動
まずは栂池自然園を横切って船越ノ頭方面へ向かいます。
今回は同行のY君が一眼レフを持ってきたので写真がきれい
今シーズン初の半袖さん登場 日焼けなんか気にしな~い
まぁいつも通りな感じで、各々が各々のペースでのんびり登ります
上部はクラストしていて少々手強そう
ということで、残り標高差80mを残して滑走準備
稜線まであと20分だけど、テレマークにはこの雪質はキツイなぁ…
やや細めの短い板で参戦したブログ担当は大苦戦。
とはいえこの景色を拝めれば大満足
中盤からは徐々に雪も緩み快適に
下部はと~ても快適
白馬尻の堰堤手前からの白馬岳と大雪渓。いつか滑りに行かねば。
猿倉荘は半分ほど頭を出していました。