お知らせ

2021年 夏山教室開催いたします。
初心者、一般の方 歓迎です。
日程は以下のとおり。
5月19日(水) 座学 20:00~22:00 西宮市市民交流センター
・登山のリスク ・読図の基本
・夏山の装備 ・パッキンング
6月6日(日) 近郊ハイキング 三峰山
6月19日(土) 歩荷トレーニング
7月10(土)~11日(日) 近郊テント泊 白山
8月28(土)~29日(日) アルプステント泊 北穂高岳
受講料は各回1000円(交通費等は別途必要です)
下記アドレスまでお気軽にお問い合わせください。
event@ml.yamaboke.com

【1day体験クライミング】
昨今の状況を鑑み、体験クライミングは休止しております。
[現在の予定]
募集対象:健康かつクライミングに興味のある方
年齢制限:18~45歳 / 参加費:2,000円
持ち物:シューズ・昼食・飲物(※ヘルメット・ハーネスは貸出可能)
詳細は下記アドレスまでお問い合わせください
event@ml.yamaboke.com
《ご確認ください》Yahoo!またはGoogleドメインからの受信を拒否されている場合、担当者からのメールが届かない可能性があります。
トピックス
- 2021.3.13〜15
- 武尊山・日光白根山・赤城山
綺麗に稜線を辿るルート。予報は暴風。麓は雨。ぐらぐら揺れるリフトの上で雪に変わる...
→詳しくは山歩渓ブログへ
3/14<日光白根山>

3/15<赤城山>
- 2021.2.27〜28
- 乗鞍岳
北アルプスの南端、23のピークをもつ乗鞍岳。駐車場からもその大きな山容を望むことが出来た。
→詳しくは山歩渓ブログへ
上の樹林帯はスキーのツアーコースに...

...光のマジックに息を呑む
- 2021.2.20〜23
- 那須岳・磐梯山・安達太良山
今年の東北山行は三大スノーモンスターの聖地、蔵王から始まるはずが、...
→詳しくは山歩渓ブログへ
茶臼岳

阿多多羅の頂、文句の付けようがない、
ほんとの空の下に立つ。
- 2020.12.26〜28
- 浅間山・赤城山・那須岳
...東北の火山に未練を残しつつ、関東の火山を目指す。
→詳しくは山歩渓ブログへ
黒斑山から外輪の端っこ、
鋸岳を目指す。

駒ヶ岳のピークからは...
- 2020.12.29
- 伊吹山 雪上訓練
「伊吹山がトレーニングに最適な感じになっている。行き先変更しませんか?」...
→詳しくは山歩渓ブログへ
...私達はツボ足で進んだ。

山頂は琵琶湖、比良、白山や御嶽山などの山々が...
- 2020.11.6〜7
- 剣山~三嶺縦走
予定していた双門コースが雨で中止になり、比較的早く天候の回復が見込めそうな、四国は剣山?三嶺を縦走してきた。
→詳しくは山歩渓ブログへ
次郎笈頂上は展望が無く泣く。

大展望に一同笑顔があふれる
- 2020.11.11
- 平日山行 打越峠~黒五谷
この日は水曜日、少しでも歩いておきたく、水曜恒例の平日山行に参加させてもらいました。
→詳しくは山歩渓ブログへ
打越峠にて

黒五谷あたりではところどころ色付いてたり。
- 2020.11.6
- 京都北山 三国峠
広義で解釈すれば間違っていないのだろうが、この3府県が交差する位置を京都北山と括ってしまってよかろうか?
→詳しくは山歩渓ブログへ
クチクボ峠でありナベクボ峠...

三国峠山頂..眺望はアウト
- 2020.10.31
- 近江坂(滋賀県側)
まあ、なんでもない道行きですが...ちょい前から気になっていた近江古道の端緒を歩いてきました。
→詳しくは山歩渓ブログへ
近江坂は近江酒波神社ー
若狭の闇見神社間。

竹生島とその向こうに伊吹山が
- 2020.1.18〜19
- 本沢温泉中止から~の白樺湖スキー場
本日の予定は本沢温泉で温泉浸かり、まったりすること...
→詳しくは山歩渓ブログへ
吹雪いて寒かったし、...

Mちゃんと地元カメラマン。
- 2018.12.2~2019.1.27
- 2018雪山教室
2018年度の雪山教室は終了しました。スタッフならびに受講者の皆様、お疲れ様でした。
→2月2?3日 北八ヶ岳 東天狗岳~北横岳→1月26?27日 雪山教室 伊吹山
→1月20日 雪山教室 堂満岳
→12月9日 雪山教室 アイゼントレーニング
→12月8日 雪山教室 歩荷
→12月2日 雪山教室 座学

1/27 伊吹山

2/2 東天狗岳~北横岳
- 2018.10.13~10.28
- 2018岩登り教室
受講生&スタッフの皆さん、怪我も事故もなくなによりです!! お疲れ様でした
→10月28日 岩登り教室④ 荒地山→10月21日 岩登り教室③ 御着の岩場
→10月20日 岩登り教室② 蓬莱峡
→10月13日 岩登り教室① 神戸登山研修所

10/13 神戸登山研修所

10/21 御着の岩場
- 11/25、 1/14、27、28
- 2017 雪山教室
今期の雪山教室は終了しました。
→1月27?28日 雪山教室修了山行 天狗岳→1月14日 雪山教室3 伊吹山
→12月10日 雪山教室実技2日目
→11月25日、26日 雪山教室 歩荷と座学

1/27 時間を遅らせて出発。

1/28 西天狗岳へ向かってます。
- 2017.7.4,22~23 8.19~20
- 2017年夏山教室
今期夏山教室は会員限定でしたが、実山行が充実!
→8月19~20日 夏山教室 北穂高岳→7月22~23日 夏山教室 八ヶ岳
→7月8日 夏山教室 比良山

7/23 赤岳山頂

8/20 北穂山頂